ペットと人間の家族と心理😌

トイプードル、ポメラニアン、オカメインコ、羽衣セキセイ、ミニウサギ、娘と暮しています。現在うさぎのりんちゃんが、病気と闘っています。家族「ペット」達のことや日々の葛藤、動物情報を発信しています😄

年末年始!車の運転方法!

年末年始!普段乗らない車で帰省や、ご旅行へ行く方も多いでしょう。羨ましい!

我が家は何処へも行けましぇん。

私は普段、大型トラックの運転手しています。

運転は職業としているので、プロ!ということになります。

そこで、気になる一般なドライバーさんの、運転をお話したいと思います!

 

まず、最近は煽り運転の罰則が厳しくなりました。

急いでいたり、ハンドルを握ると性格が急変してしまう!という方もいますが、

テレビで見るような人はほんの一部であって、

本当は色々な原因からそのような事が起こってしまっています。

例えば、

・無理やり割り込まれた。

・車間を取らずに鼻先から斜めに入られた。

・並走して走る。

・方向指示器を出しても全く入れてくれない。

・のんびり走っているので、追い越しをしよう

     したら、加速をして抜かせない。

・せっかく抜いたのにまた抜き返されて目の前 

     またゆっくり前を走られる。

 

あくまで一例です。心当たりは無いでしょうか?

これらの行為はすべて、相手をイライラさせてしまいます。

高速道路等でスピードが定まらない、

フラフラしていて危ない。

この様な車は

・眠い

 ・ながらスマホ

・話に夢中

だったり、何かに気を取られていますので、近寄らないのがおすすめです。

 

〇シートを掛けていないトラック!

後ろの荷台に物や、残土、石、等積んでいるにも関わらずシートを被せていないトラック!

 ダンプ!

離れましょう。何かおとされて、フロントガラスにヒビが入ってしまいます。

殆どのトラックは、その場からさってしまいます。ドライブレコーダーなどに、しっかりナンバーまで写っているかは、なかなか難しい場合が多いです。

田舎道を走る時は、動物、鳥なんかも、飛び出してきますので、気をつけましょう。

 

〇高速道路の渋滞!

事故や工事などで渋滞している場合、

始めは、作業のために、塞がれてしまっている車線側を走った方が、流れがいいです。

残り、500メートルくらいになったら、ウインカーを出して、車線をうつります。

入れてくれた車には、必ずお礼の意志を伝えましょう。

この時は、大型トラックなどねらうと、高確率でスムーズに入れてくれます。

なぜなら車体が重いので出たしが遅いです。

トラックの運転手さんは、道路を何時でも安全に、円滑に走りたいと願っているので、

プロのトラック歴の長い人ほど、危ない運転もせず、優しい人が多いです。

 

とにかく、車間が重要です!

必ず車間距離を取りましょう。

そして、トラック等が、車間距離を多く取るのは、ブレーキを踏んでから、停止するまでの距離が普通車の比じゃないです。

無理な割り込みは危険です。

車間が保てなくなった時に、急にブレーキを踏まれたら追突します。

その場合、死亡率は高いです。

 

雪道運転!

・車間距離

・急ハンドル急ブレーキを踏まない

速度を十分におとしておく

 

これにつきます!急な動作をしないように、スピードは、しっかり落として走りましょう。

無闇にブレーキを踏まなくてすみますので、

スピンや、突っ込むリスクが少なくなります。

ブレーキを踏む時はゆっくりと。

そして、飛ばしていく車は気にしないようにしましょう。

ちょっと先で突っ込んでたりしますので、

上手に回避してください。

危険予測をし、落ち着いて走ります。

スピードと、車間が保てていれば、大丈夫です。

 

〇お子さんはチャイルドシート

    一部の地域ではよく見かけます。

    助手席で、抱っこしている!

    車内を自由に歩き回っている!

大変危険です。もしもの時の、子供の命をどの

ようにかんがえますか?

 

〇暗いところ、トンネルではライト点灯を!

   ライトの点灯は、自分が見える見えない!だ けではありません。

相手に、こちら側の存在を教えるために大きな役割をします。

 

他にもたくさんありますが、

運転手と、そして助手席の方はなるべく居眠りせず、運転手のサポートをしてあげましょう。

年末年始!事故で悲しい思いをしませんように、安全運転で行きましょうね。

 

 

事故で悲しいおもいをしないように、安全運転で行きましょうね。